ラクロス
ラクロス
高野 ひかり
プロフィール: 日本女子ラクロスを長年にわたり牽引しつづける代表選手。
【所属クラブチーム】NeO
【ポジション】MF
【経歴】2010‐2014 横浜国立大学→2014 NeO(2014‐2015 オーストラリアのクラブチーム所属)
【今までにとったラクロスタイトル】
2010‐2011 U19日本代表、2012‐2013 日本代表、2015 全豪選手権優勝、2016‐2017 日本代表、2016‐2019 全日本クラブ選手権優勝、2018 全日本選手権MVP、2018‐2019 全日本選手権優勝
HP: https://www.instagram.com/hikari_t0839/
コメント: とてもフィット感が良く、普段の歩きの中でも勿論、トレーニング中でも力が伝わるのが分かります!
寺西 志保美
プロフィール: 持ち前の細やかなステップやスピードで海外選手に競り勝ち、攻撃の起点となるプレーヤー。
【所属クラブチーム】クラブチーム FUSION
【ポジション】MF
【経歴】2013-2016明治大学→2017-FUSION
【今までにとったラクロスタイトル】
2014/2015 全日本大学選手権/全日本選手権優勝、2016全日本大学選手権/全日本選手権準優勝、2015全日本大学選手権最優秀選手、2015u22、2016.2017日本代表、2018.2019全国強化指定選手団、2020年度日本代表選出。
HP: https://www.instagram.com/guumoo_shihomi/
コメント: Q1.バネインソールは、ラクロスのどんなプレーに活用されていますか?
A1.攻守の細かい切り替えしや、その時に発するパワー
Q2.バネインソールを使っている時といない時はどんな違いがありますか?
A2.地面をしっかり足でとらえられている感覚になり、スパイクと足の一体感が生まれます
Q3.バネインソールは寺西選手にとってどんな存在ですか?
A3.自分の持っているものを発揮するために必要なものです